SSブログ

東京駅名寺社散策-東横線妙蓮寺、祐天寺 [旅行記]

東急東横線には「寺」と名の付く駅が2つあります。横浜市の「妙蓮寺」と目黒区の「祐天寺」です。
どちらもそれぞれのお寺が近隣にあることから付けられた駅名です。

まず「妙蓮寺」
日蓮宗のお寺ですが、この「妙蓮寺駅」を降りたらいきなりお寺の入り口の門が構えています。
妙蓮寺01.jpg
妙蓮寺02.jpg
比較的広い駐車場があり、本堂もすぐ見えました。
妙蓮寺03.jpg
駅とお寺が本当に直結しているようでちょっとびっくりしました。
なかなか威厳がある風情で、奥行きも広そうです。斎場もあるので地域のお寺として大事に扱われているように思われました。
妙蓮寺駅の街中は線路を隔てて逆側に広がっており駅前商店街から住宅街に続いていきますが、こちらのお寺側はこのお寺がドーンと構えている構図です。なので駅からの「参道」的なイメージはなく、いきなりお寺というイメージですね。

もう一つの祐天寺ですが、ここは駅降りてから5~6分程度徒歩になります。
祐天寺01.jpg
駅からそれほど広くない道を歩いて駒沢通りの方向に行きますが、この狭い通りに路線バスも運航しているので、バスの運転手も大変だな、とまず思ってしまいました。
そして駒沢通りを少し歩くと祐天寺が通り沿いに出現します。
祐天寺02.jpg
中に入ると樹木もきれいに整えられ、一瞬にして都会の喧騒から離れられる佇まいです。本堂は門を入ると正面に座しており、そこまでの道もそれほど長くはないですが落ち着いた雰囲気です。
祐天寺03.jpg
本堂から駒沢通り側を見ても、それほど車の音もあまり気にならないほど静かな面持ちです。お寺の配置等もよく配慮されているように思えました。
祐天寺04.jpg
ここまで狭い通りを車に気を付けながら歩いてきた道のりとは想像がつかないほどの落ち着きでした。
境内の横には附属の幼稚園もあり、地元の子供たちが通っているようです。

この2つの駅名を持つお寺は「観光地」というよりも地元に根差したお寺というイメージでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。