SSブログ

昭和SL回顧-SL廃止直前の状況 [鉄道一般]

先日部屋の片づけをしていたら、何と50年近く前に撮影したSLの写真がゾロゾロ出てきました。
ほとんどが白黒写真ですが、迫力はそこそこあるのではと思っています。
実は小生中学生の頃「鉄道研究会」という部活動に参加しており、よく部員数人と関東地方のSLの走っている場所や駅の機関庫等を訪問し撮影していました。
これからこのシリーズをここでも少しずつ紹介します。
まずは北関東地方のSLを3つ。
C11高崎01.jpg
これは群馬県高崎駅の機関区にいたC11というタンク機関車です。見た事ある方いらっしゃるでしょう。
そうです、新橋駅のSL広場の機関車がこのC11形式なのです。え?SL広場を通るときは酔っぱらっているので細かく覚えていない?まあそういう方も結構いらっしゃるでしょう。
次は栃木県小山駅そばです。
C50小山駅01.jpg
この機関車はC50という昭和の初期に作られたと言われているかなり古い機関車ですが、SL全廃される最後のほうまで入れ替え作業用として使われていました。154番というのはこの形式の最後の番号の機関車だそうです。
C12水戸駅01.jpg
これは茨城県水戸駅の機関庫に止まっていたC12形タンク機関車です。このC12や最初にご紹介したC11は今でも様々な所で再運転(動態保存と言っています。)されている物が多いそうです。
このブログでも紹介した真岡鉄道はSL列車としてこのC12型機関車が走っています。

これを撮影したのは中学2~3年生の頃でしたが、当時SL廃止の影響で大人だけでなく子供の鉄道ファンも大挙してこういった地方の機関庫を訪れていました。
しばし昭和レトロの気分を味わって頂ければ幸いです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。